

発表会2019
板谷門下と仲間たちの発表会、無事終了しました。 ここから、それぞれが何を思い 何を活かして どう変わっていくのか…それを見るのがとても楽しみです。 16曲もの伴奏を引き受けてくださった鹿取さんには足を向けて寝られない思いでいっぱいです。同じ曲が何人もいるし、それなのに...


発表会 今年のチラシが出来ました
StartFragment板谷門下と仲間たちによる発表会を10月20日に開催します! 毎年発表会を キッカケにググっと伸びる若者達。今年は 誰が どれくらい伸びていくのか、とっても楽しみです。 日本ラグビーのように感動させる、感動できる本番を!!! ...


🌸祝 合格!!卒業!!みんなおめでとう!
StartFragment3月・・・ 今年は板谷門下から、新庄高校の濱田さんが国立音大へ、県立広島高校の大坂くんが広島大学へと進学が決まりました。 学校レッスンでみていた岡山学芸館高校の大西さんは立命館大学、修道高校の石谷くんは早稲田大学へ進みます。 ...


呉音楽隊で
StartFragment 海上自衛隊・呉音楽隊の指導に呼んでいただいたので行ってきました。 リード製作の為のマシンも道具類も充実していて、素晴らしい環境でした。 リードを作り始めると、音楽隊の隊員さんは研究熱心で努力家で、だから作業も話題もキリがない感じで、ついつい予定...


発表会 終わりました
板谷門下生と仲間達によるオーボエ発表会〜Vol.6〜が無事終了しました。 出演者は、コンサートの題名の通り、私の門下生だけでは ありません。元・門下生や、他の方に習っている人、オーボエ以外の管楽器の人も。岡山、鳥取、東京からも駆けつけてくれて、一緒に年に一度のこの演奏会を...


板谷門下生と仲間たちによるオーボエ発表会
板谷門下生と仲間達によるオーボエ発表会🎵 10月21日、14時〜、広島アステールプラザ・オーケストラ等練習場にて開催します。 チラシはいつもエリザベト音大の学生が作ってくれるので、こんなに可愛らしいテイストなのです。このリスのアンブシュアがオーボエっぽいですね😅👍...


リサイタル 吹奏楽コンクール デュオ・コンサート
明日と明後日は、私の生徒や元生徒達の本番が重なりました。生徒達の演奏を、ハシゴして聴きまくるという幸せな2日間になります! まず、24日『津上眞音 オーボエ リサイタル』ドイツ、マンハイム音大に留学中の眞音くんの成長が楽しみです。...












