

🌸曽根佑羽くん、洗足学園音楽大学合格、コンクール最優秀賞、おめでとう!
翔洋高校3年の曽根佑羽くんが、洗足学園音楽大学に合格しました。おめでとう!!!!! 受験生の中では、いち早く決定となりました。 曽根くんは今年!!! 広島県高等学校音楽コンクール 最優秀賞、 中国ユース音楽コンクール 最優秀賞、 そして日本クラシック音楽コンクールの本選で優...


祝!!岡山学芸館高校 全国大会金賞 5年連続!!!
2022年10月23日、第70回全日本吹奏楽コンクールに於いて、学芸館高校吹奏楽部が金賞を受賞しました。しかも今年で5年連続です、おめでとう〜〜!!! この3年間の、コロナに振り回されて思い通りにいかなかった数多の事や、以前だったらあるはずのない苦労…本当に大変な障害を乗り...


🌸古川瑞記くん 東京芸大に合格しました。
板谷門下では、今年ただ1人の音大受験生だった古川瑞記くんが、東京芸術大学に現役合格!を果たしました。 古川くんがレッスンに来始めたのは、彼が中2の夏。 出会いは、私が出演した「クレイジー・クラシックス」のコンサートの、本番後のサイン会でした。レッスンノートを見返すと、初回レ...


岡山学芸館高校シンフォニック・バンド 広島公演
今日3月21日の午後は、岡山学芸館高校シンフォニック・バンドの広島でのコンサートを聴くことができました。 19日のアンサンブルコンクール全国大会は、地震の影響により山形まで片道12時間という長旅となったそうですが、金管八重奏は金賞を受賞し、疲労の中、直後の広島公演。でも圧巻...


🌸祝 特待生合格!!井上ののあさん 村上立樹さん そして日演連ソリスト川本伶美さん
久々のブログです。 コロナの影響が出始めてから、1年以上経ってしまいました。 1年前に限界に近いほど悪化していた右手の痛みは、今はかなり楽になってきています。痛みから解放されるようにと、小村さん、宮田さん、辻さんはじめ、ほんとうにたくさんの方々が助けの手を差し伸べてください...


🌸祝 合格!!大阪教育大学 東京芸術大学
私のレッスンを終えて音楽の道へ、2人の高校生が今年も旅立ちます。 岡山学芸館高校のあみチャンが大阪教育大に、瀬戸内高校の伶美ちゃんが東京芸大に合格しました。 2人とも高校時代に、吹奏楽コンクールやアンサンブル大会、色々なソロコンクールなどで頂点を目指すという経験を積み重ねま...


発表会2019
板谷門下と仲間たちの発表会、無事終了しました。 ここから、それぞれが何を思い 何を活かして どう変わっていくのか…それを見るのがとても楽しみです。 16曲もの伴奏を引き受けてくださった鹿取さんには足を向けて寝られない思いでいっぱいです。同じ曲が何人もいるし、それなのに...